重いシャッターすぐ電話!!(株)中央シャッター(株)中央テント【https://www.chuo-shutter.com】

(株)中央シャッター(株)中央テント
(株)中央シャッター(株)中央テント
(株)中央シャッター (株)中央テント
東京都足立区綾瀬 6-31-5
TEL:03-3605-0700 FAX:03-3629-1110
E-mail:contact@chuo-shutter.com
1970年創業 出会いに感謝
注意喚起
世界49カ国・115都市で毎年開催されている WORLDCOM AWARD2024 世界にPRしたい日本企業8社で受賞しました。
ニューズウィーク日本版 The Extra Edge・CHALLENGER特集に株式会社横引シャッター代表取締役・市川慎次郎が掲載されました。
お役立ち情報

ガレージのシャッター修理・リニューアルに横引きタイプのシャッターがオススメな理由

投稿日 : 2021年5月12日 最終更新日時 : 2021年5月12日 カテゴリー : お役立ち情報

ガレージのシャッターを修理・リニューアルする際、横引きタイプへ変更してみませんか?
あまり知られていませんが、横引きタイプのシャッターには数多くのメリットがあります。
そのメリットを、いくつかご紹介します。

目次

【横引きシャッターの特徴①】横引きスラットだから強風に強い

横引きタイプのシャッターでは、スラットの部分が通常のシャッターと異なり、横引き用に作られた専用のスラットです。

そのため、よくある上下に動くタイプのシャッターと比較すると、強風に対し高い耐久性を誇ります。
上下に動くタイプのシャッターを使っていると、台風の多い時期はガレージのシャッターが壊れやすいです。

その点、横引きタイプのシャッターであれば、そういったことが大幅に減ります。

【横引きシャッターの特徴②】上吊り式で動きがスムーズ

下引きでコロの付いているタイプのシャッターでは、溝に物が挟まることや、埃が溜まってしまうという問題点がありました。

しかし、シャッターを上吊り式とすることによって、それらの問題点が改善されています。
上吊り式のシャッターは故障しにくく、メンテナンスも容易なつくりです。

また、ガレージのシャッターを開く際も上げ下げの動作を必要としません。
横引きのスライド操作で、開閉させることができます。
そのため、従来のシャッターと比較して、開閉時の負担が大きく軽減されます。

【横引きシャッターの特徴③】スペースを有効活用できる

上下に動くタイプのシャッターでは、上部にシャッターを収納しておくためのボックスが必要となります。
それに対し、横引きシャッターでは収納スペースとなるボックスが横側に設置されます。

つまり、横引きシャッターであれば、上部にシャッターを収納するスペースが、必要ないです。
収納スペースにはBOX型と流し込み型があり、スペースの広さなどに応じて最適な方を選択することができます。
そして、シャッターが動くためのガイドレールの幅は10センチメートル未満です。

それにより、場所が半地下であったり、狭くてスペースの確保が困難な場合にあっても、難なくシャッターを設置可能です。

【横引きシャッターの特徴④】窓やくぐり戸も取り付け可能

横引きシャッターには通風窓や明かり取り窓、くぐり戸などを取り付けることも可能です。
通風窓があればシャッター内の空気を循環させ、湿気や埃がこもってしまったり、カビが発生してしまうのを防げます。

また、明かり取り窓があることで、シャッター内がいつも暗くて不便であるという点を解消できます。

くぐり戸についても通気窓などと同様に取り付けが可能です。
これは通用口としてだけでなく、いざというときの非常口としても利用ができます。

くぐり戸を取り付けることで、シャッター内への出入りを楽にしつつ、シャッター内へ閉じ込められてしまう危険を防げます。

【横引きシャッターの特徴⑤】曲線を自由に描ける

横引きシャッターは、曲線を描くことができます。
また、ジグザグと複雑な曲線にも難なく対応できて、建物の雰囲気やスペースに合わせてシャッターの形状を自由に決めることができます。
複雑な曲線にも蛇のように動かせることから、通称スネイクシャッターとも呼ばれるほどです。

高いデザイン性と、省スペースの両立を実現できるのは、横引きシャッターだけの魅力といえるでしょう。

ガレージのシャッターを修理・交換する際には横引きシャッターをおすすめします。

当社は長年のノウハウを活かし、横引シャッターについて予算と目的に応じた提案をすることができます。
横引シャッターに興味を持たれたのであれば、是非一度ご相談ください。

▲